Upcoming events.

 第5回目ウェビナー:国際金融のプロが教える、海外ビジネスに必要なお金の知識と実務
Jul
15

第5回目ウェビナー:国際金融のプロが教える、海外ビジネスに必要なお金の知識と実務

第5回目:国際金融のプロが教える、海外ビジネスに必要なお金の知識と実務

スピーカー : 鮎川 哲史 SOLUTIONS LAB CONSULTING 代表

  • 開催日時:2025年7月15日(火)10:00〜(ロンドン時間)

  • 開催形式:ウェビナー(事前登録制)

  • 参加費:無料

【概要】

グローバルな金融市場で活躍された鮎川 哲史氏をお迎えし、英国でビジネスを行う企業の経営者及び財務マネージャーにとって必須の基礎知識について語っていただきます。

彼は、国内外の金融機関で、アジア地域と欧州地域を舞台に国際金融業界で活躍、アジア地域では中国、韓国、台湾、東南アジア諸国、インドで事業を行う日系企業を、欧州では、欧州全域及び北アフリカの日系企業を担当していました。現在は、これまでの経験を活かし、イギリスで金融、財務を専門とするコンサルティング事務所を運営しています。

今回のウェビナーでは、鮎川氏のキャリアや視点を通じて、以下のようなテーマを取り上げます:

  • 英国法人設立における銀行口座開設の問題

  • 英国の銀行が行うマネーロンダリング監視について

  • 海外ビジネスにおいて必須となる海外送金の仕組み

  • 円、ポンド為替相場を見るうえでの基礎知識

  • 日英比較でわかる英国経済の特徴

  • 英国の政治情勢

オンライン・バンキング・プラットフォームの向こうで何が起こっているかを知りたい方、為替相場を見る目を養いたい方、イギリスの政治経済の基礎知識を習得したい方にとって、多くのヒントが得られる1時間となるはずです。

【登壇者プロフィール】

鮎川 哲史 / SOLUTIONS LAB CONSULTING 代表

大阪大学経済学部卒業、早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。日本のメガバンクに11年、米系大手銀行に19年勤務。日本、シンガポール、イギリスで約10年ずつ勤務し、20年間は為替・金利市場業務、10年間は法人金融業務に従事。2024年に退職後、アジア地域及び欧州地域の金融市場や国際金融業務での経験を活かし、イギリスをベースに金融・財務コンサルティング事務所、SOLUTIONS LAB CONSULTING/ソリューションズ・ラボ・コンサルティングを開所。海外事業を持つ日系企業の為替管理、英国進出企業の銀行口座開設手続き、スタートアップ企業の資金調達、新規事業参入における市場調査などのサポートを行っている。『ファンドマネジメント大全』(同文館)の「外国為替市場の仕組みと実務」を執筆。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。

【こんな方におすすめ】

  • イギリスの銀行との取引を検討している

  • 銀行が行う通常取引の裏側を知りたい

  • 円、ポンドの為替の動きに興味がある

  • イギリスの政治・経済に関する基礎知識を持ちたい

※このリンクをクリックすると、Blick Rothenberg(外部サイト)の登録ページが開きます。ご登録後、ウェビナー参加用のリンクが同社より送信されます。
View Event →

 ガイドブックに載ってないカーディフ案内 ~ヒストリー・ウォーキングツアー Online Cardiff History Walking Tour
Apr
29
to 29 May

ガイドブックに載ってないカーディフ案内 ~ヒストリー・ウォーキングツアー Online Cardiff History Walking Tour

  • 関西ウェールズ協会 / Kansai St David's Society, Japan (map)
  • Google Calendar ICS

ガイドブックに載ってないカーディフ案内 ~ヒストリー・ウォーキングツアー

Online Cardiff History Walking Tour

知らなかった!イギリスのもうひとつの顔、ウェールズへようこそ

「イギリス」と聞いてロンドンを思い浮かべる方は多いかもしれません。
でも、その西側には――
緑あふれる自然、古いお城、独自の言語と文化を持つ“ウェールズ”という魅力的な地域があるのをご存じですか?

今回ご紹介するのは、そのウェールズの首都 カーディフ
行ったことがない人は行きたくなる。
行ったことがある人も、また行きたくなる。
そんなカーディフの“知られざる魅力”を、現地ガイドがたっぷりご案内します。

案内役は、この街を知り尽くしたプロのウェールズ人ガイドと、カーディフ在住の日本人。
もちろん日本語訳付きで、安心してご参加いただけます。

YouTubeでの見逃し配信もあり、当日参加できない方も大丈夫。
ガイドブックでは見つからない、地元目線のディープなトリビアを一緒に楽しみませんか?

⚫︎ 本イベントは、関西ウェールズ協会(Kansai St David's Society, Japan) 主催のイベントです。

View Event →
第4回目ウェビナー:Why Wales – 在ウェールズの日本人女性起業家が語るウェールズの魅力
Apr
29

第4回目ウェビナー:Why Wales – 在ウェールズの日本人女性起業家が語るウェールズの魅力

【概要】

留学、教育、地域活性、そして国際貿易―

多様なフィールドで活躍するビジネスリーダー、ドハティ祥子氏をお迎えし、英国・ウェールズという地域の持つ魅力と、日本企業にとってのビジネスチャンスについて語っていただきます。

彼女はカーディフにあるCeltic English AcademyのCEOであり、これまで50か国以上・16,000人以上の留学生を受け入れてきた実績を持ちます。さらに、English UKの会長や英国ビジネス・貿易省「Export Champion」としても、イギリスの教育を世界に発信する役割を担っています。

今回のウェビナーでは、ドハティ氏のキャリアや視点を通じて、以下のようなテーマを取り上げます:

  • ウェールズという土地の魅力と、他地域との違い

  • 教育や観光を軸にした地域ブランディングの実例

  • 日本企業がウェールズで事業を展開するうえでのメリット

  • 多様性・ウェルビーイング・柔軟性を大切にするヨーロッパ的ビジネス文化

  • 英国市場の中での「地域発・世界展開」の可能性

ロンドンだけではない、ユニークで魅力的なビジネスのプラットフォームとしてのウェールズ
そのウェールズと繋がりを築きたい方、英国進出に関心がある方にとって、多くのヒントが得られる1時間となるはずです。

View Event →
Masao Hatayama’s First Solo Exhibition in London
Oct
15
to 30 Oct

Masao Hatayama’s First Solo Exhibition in London

We are delighted to announce the first solo exhibition in London of Masao Hatayama, a renowned Japanese artist whose vibrant and distinctive style has gained international acclaim. Based in Osaka, Hatayama began his artistic journey as a self-taught artist, developing a unique ability to transform everyday scenes into vivid compositions that convey energy and courage to viewers.

While Hatayama primarily works with acrylic paint on canvas, his creative endeavours extend beyond traditional media. He has collaborated with public institutions and corporations, participated in art projects at events such as Summer Sonic, and in 2017, he fully painted Japan’s first art tourism boat, the “HataPOP Liner.” His reputation continues to grow internationally, with successful live painting performances in Turin and Paris and participation in prestigious art fairs, including those at the Louvre Museum. His first solo exhibition outside Japan is scheduled for 2018 at the Monariza Gallery in Paris, marking a significant expansion of his global influence.

This exhibition in London will present Hatayama’s latest works, offering visitors an opportunity to experience his imaginative creativity and artistic exploration. His dynamic and vibrant pieces are designed to inspire positivity and reflection, making this exhibition an unmissable event.

Exhibition Dates: 15th October - 30th October 2024
Opening Hours:
Tuesday - Thursday: 12:00 PM - 3:00 PM, 5:30 PM - 9:30 PM
Friday & Saturday: 12:00 PM - 3:00 PM, 5:30 PM - 10:00 PM
Sunday & Monday: Closed
Venue: Michiko Sushino / 74 Salusbury Rd, London NW6 6NU
Contact Information: For more details about the exhibition, please contact: info@pointblankpromo.com

View Event →
Katsura Sunshine RAKUGO Comedy Japanese Dinner Show
Aug
9
to 10 Aug

Katsura Sunshine RAKUGO Comedy Japanese Dinner Show

Join us for an evening of delicious traditional Japanese food and the amazing Katsura Sunshine, master story teller of Japanese traditional RAKUGO comedy!

Performing classics and originals in Japanese and English, his children friendly stories have travelled around the world from New York Broadway to London theatres

View Event →