Rakugo Project
落語家・桂三輝のプロデュース
海外でまだ認知度があまり高くない「落語」をSUSHIやKARATEのように、「RAKUGO」としてグローバルに広めることを目指しブランディングを行う。
ロンドン・ニューヨーク・エジンバラ・フランス公演での、マーケティングやプロモーションなどをはじめ総合プロデュースも担う。
イギリスの若手ユーチューバーを起用したプロモーションビデオの制作など、古典芸能としての「落語」という認識のない海外の若者たちが、思わず「公演に足を運びたい」と感じるようなキャッチーな方向性でブランディングを行う。






Guilty Noodle
食とアートの実験的コラボレーション
ロンドン市内オールドストリート駅の構内に、期間限定のヌードルバーをオープン。
最先端の流行にアンテナを張っている若者の街に、まだまだ海外ではそれほど認知されていない日本のカップ麺を普及させようという、今までにない切り口の「日本文化の普及」にチャレンジする。新しい切り口であるがゆえに、ターゲティングやブランディングが肝となった。
サカクラカツミと桂三輝をアンバサダーとして起用し、 企画そのもののプロモーションと、弊社プロデュースのアーティストのプロモーションの両方を兼ね備えたプロジェクトとなった。













MIKIMOTO
真珠の販売に関して世界一のシェア
ヨーロッパと中東の顧客に向けた、オンラインマーケティングを行う。ブランドの位置づけをしっかりと確立し、崩さないよう富裕層をピンポイントで狙ったブランディング、マーケティングをする。
Cosmetics
日本のコスメティックの海外進出サポート
UKでのマーケットを調査し、どのようなターゲットを狙いどの価格帯を狙えば良いのかを調査。ヨーロッパでの販売で必要なレギュレーションをチェックする専門家とともにこちらで販売ができる準備のサポート。イギリス人のコンテンツライターとともにイギリス英語のサイト作成、ソーシャルメディアを設立しコンテンツ管理。インフルエンサー広告、PRを使ったメディアへのプレスリリース、オンライン広告や、販売先の開拓をサポート。
助成金 Project
インバウンドや伝統工芸など事例
販売可能な店などのリストアップ。そこから営業し、日本の伝統工芸のポップアップや委託販売先を探す。各店舗などから商品についてフィードバックをもらい、どのように商品を改良すべきかなど今後の商品開発に関するアドバイスを行う。
Tourism Ads
地方自治体による観光客集客のための広告
旅行系のマガジンへの広告や、トリップアドバイザーとのコラボレーションによるオンライン広告によって、海外から地方へ観光客を集客を促す。またこちらのUKの旅行会社とともに、新しい旅行のパッケージを提案したり、旅行関連の業者を集めてセミナーなどを行う。

イギリスビジネスの最新情報をリアルにお届け!
KATSURA SUNSHINE’S RAKUGO
WITH SPECIAL GUEST LUCA CUPANI
おかげさまで今年、落語家・桂三輝のロンドン公演は3年目、ブロードウェ公演は5年目を迎えます。2024年のロンドン公演ではコメディアンのルカと共に、落語とスタンドアップコメディの融合をお届け! ロンドンでしか見られない、貴重なコラボレーションをお楽しみください。
日本の逸品を世界へ。
あなたの商品をSHOJIN MANIAでイギリス展開しませんか?
Shojin Maniaはイギリスの若者向けに日本の商品を販売する、当社のプロジェクトです。現在は生産者様と協力して、主に発酵食品や健康食品を販売しています。「日本の心『精進_Shojin』をイギリスで波及したい」、この想いに賛同いただける生産者様からのお問い合わせをお待ちしております。