第4回目:ウェールズから世界へ ― 教育と地域の魅力を輸出する女性経営者が語る、ウェールズビジネスの可能性

スピーカー : ドハティ祥子

Celtic English Academy
CEO

  • 開催日時:2025年4月29日(火)10:00〜(ロンドン時間)

  • 開催形式:ウェビナー(事前登録制)

  • 参加費:無料▶︎ 登録はこちら

【概要】

留学、教育、地域活性、そして国際貿易―

多様なフィールドで活躍するビジネスリーダー、ドハティ祥子氏をお迎えし、英国・ウェールズという地域の持つ魅力と、日本企業にとってのビジネスチャンスについて語っていただきます。

彼女はカーディフにあるCeltic English AcademyのCEOであり、これまで50か国以上・16,000人以上の留学生を受け入れてきた実績を持ちます。さらに、English UKの会長や英国ビジネス・貿易省「Export Champion」としても、イギリスの教育を世界に発信する役割を担っています。

今回のウェビナーでは、ドハティ氏のキャリアや視点を通じて、以下のようなテーマを取り上げます:

  • ウェールズという土地の魅力と、他地域との違い

  • 教育や観光を軸にした地域ブランディングの実例

  • 日本企業がウェールズで事業を展開するうえでのメリット

  • 多様性・ウェルビーイング・柔軟性を大切にするヨーロッパ的ビジネス文化

  • 英国市場の中での「地域発・世界展開」の可能性

ロンドンだけではない、ユニークで魅力的なビジネスのプラットフォームとしてのウェールズ
そのウェールズと繋がりを築きたい方、英国進出に関心がある方にとって、多くのヒントが得られる1時間となるはずです。

 

【登壇者プロフィール】

ドハティ祥子

  • Celtic English Academy CEO/English UK 会長

  • 英国政府ビジネス・貿易省「Export Champion」

  • ウェールズ政府「Export Exemplar」

王立ウェールズ音楽演劇大学にて音楽学位を取得。留学生としての経験や、3児の母としての視点を活かし、「持続可能で多様性のある未来づくり」に取り組む。教育の国際展開、地域ブランディング、フェアな職場づくりにおいて多くの賞や称賛を受けている。

ウェールズの魅力と英国教育の強みを世界に伝えるべく、30か国以上を訪問。

 

【こんな方におすすめ】

  • 英国/ウェールズでのビジネス展開に関心がある

  • 教育や観光を通じた地域との連携を模索している

  • 英国との輸出入やパートナーシップを考えている

  • 多様性やウェルビーイングを重視した経営に興味がある