国際女性デーとは?ミモザがシンボルの理由&イベント事例2022

来月3月8日は国際女性デー。海外では祝日に定めている国が20ヵ国以上あったり、この日に因んだ様々なイベントを行ったりしています。ヨーロッパでは女性に花束やギフトを贈る男性も。

SDGs(持続可能な開発目標)の5番目に「ジェンダー平等を実現しよう」があることもあってか、日本でも以前より認知されてきており、この日に因んだキャンペーンを行う企業も出て来ています。

ジェンダー平等や女性のエンパワーメントのこれからを考えるきっかけとして、国際女性デーについて知識を深めてみませんか?

本記事では、国際女性デーの起源や海外の取り組み事例をご紹介します。

 

国際女性デーとはどんな日で何をする?

「国際女性デー」とは、英語では「International Women's Day(インターナショナルウィメンズデー)」と言い、「国際婦人の日」「国際婦人デー」「国際女性の日」などとも呼ばれています。

1904年3月8日、アメリカ・ニューヨークで参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモが勃発。これを受け、1910年の国際社会主義者会議においてドイツの社会主義者がこの日を記念日とするよう提唱したことが起源と言われています。

その後、1975年に国連が「国際女性デー」と定め、女性の社会的地位向上などを訴える日として国際的に定着しました。

現在では、平等権獲得のための運動など、女性たちの過去の功績を称え、ジェンダー平等を考える日として世界各国で様々なイベントが行なわれる日となっています。

 

国際女性デーの花は「ミモザ」、その理由は?

毎年3月8日はイタリアでは「ミモザの日」でもあり、男性が感謝の気持ちを込めて、身近な女性にミモザの花を贈る風習があります。ミモザの花言葉はイタリアでは「感謝」。また、この時期はイタリアでミモザが咲き始める頃なのでミモザは春の象徴とされています。

そのようなミモザの特徴と開花時期が重なり、国際女性デーのシンボルとしてミモザが使われるようになりました。

イタリアの女性たちは家事や育児から解放され、女性同士で一緒に食事をするなどして自由に過ごすことが多いようです。

 

国際女性デーキャンペーン2022|海外企業の取り組み事例       

国際女性デー公式サイトによると、2022年の国際女性デーのテーマは「#BreakTheBias(偏見を打ち砕け)」であり、今年の3月頃には様々な企業や団体がこれに因んだキャンペーンを行いました。イギリスで行われたキャンペーンについてご紹介します。

 

CPB Londonの「Imagine」ポスター

ロンドンにあるクリエイティブエージェンシーCPB Londonは調査機関Perspectus Globalと協力し、子どもたちが無意識のジェンダーバイアスの影響を受けているかを評価。

調査によると、英国の子ども1000人(5歳から11歳)のうち39%が「女性は育児と家事をするべき」、38%が「男性は仕事に行くべき」だと考えていることが判明。さらに、職業と性別の関係においては、45%が「看護師は常に女性である」、22%が「医師は男性である可能性が高い」、60%が「配管工や電気技師は男性の仕事」、46%は「男性は常に優れたエンジニアになる」と考えていました。

この結果から、ある肩書きを持っている人をイメージしてもらうキャンペーン「Imagine」が誕生しました。同社はジェンダー多様性の大きな課題となる無意識の偏見に立ち向かい、疑問を呈するために、人々に挑戦する内容のポスターを制作。ポスターには「imagine a CEO. Is it a man?(CEOを想像してみて。それは男性?)」「imagine someone crying in the office. Is it a woman?(オフィスで泣いている人を想像してみて。それは女性?)」などと書かれており、CEO、医師、看護師、メークアップアーティストなど、特定の職務に就く人物を単純に「想像」するよう一般に呼びかけています。

このキャンペーンは、できることがジェンダーによって違うことのない世の中をつくるために、まだやるべきことがあることを浮き彫りにしたのではないでしょうか。

また、同社は子ども向けの塗り絵ブック(見出しを読んで想像するものを描く)の制作も行い、その売り上げはBeyond EqualityとYoung Women's Trustによって「より良く、より多様な未来」を促進するために使用されるとのことです。


St Pancras(セント・パンクラス駅)がオペラホールに

3月8日、ロンドンのSt Pancras駅は、女性作曲家と脚本家のデュオによって作成された電車をテーマにした新しいマイクロオペラシリーズの舞台となり、乗客をもてなしました。女性作曲家と脚本家は、ROYAL OPERA HOUSE (ROH:英国ロイヤル・オペラ・ハウス)の若手アーティストを育成するためのシステムJette Parker Young Artists Program(JPYA:ジェッテ・パーカー・ヤング・アーティスト・プログラム)からの公募によって選ばれました。

才能ある女性の活躍を後押しするとともに、オペラと繋がりのない場所でのサプライズイベントは国際女性デーに関心のない層への周知にも繋がったと思われます。



※ 国連が定めた2022年のテーマは「Gender equality today for a sustainable tomorrow(持続可能な明日に向けてジェンダー平等を今)」です。



国際女性デーランキング2022。日本の順位は?

イギリスの週刊新聞The Economist(エコノミスト)の「The Economist’s glass-ceiling index 2022」によると、「労働における女性の役割と影響力の年次測定値」において、日本は2016年から2021年までの6年間変化なく29ヶ国中28位です(1位アイスランド、2位スウェーデン、3位ノルウェー)。

しかし、ジェンダー平等と女性のエンパワーメントを推進する一般社団法人HAPPY WOMANのHAPPY WOMAN FESTAをはじめ、国際女性デーを新たな文化として浸透させるための活動が日本でも少しずつ広がっています。

偏見や固定観念がなく、ダイバーシティ―&インクルージョンな世の中にするために、企業としても何ができるか考えていかねばなりません。国際女性デーという機会を活用した取り組みを行うことで、認知や賛同する顧客とのエンゲージメントをさらに高めるなど、企業にとってもプラスの効果を得ることができるかもしれません。

今年2023年のテーマは「#EmbraceEquity(公平さを受け入れよ)」。どのようなキャンペーンやイベントが行われるのか要注目です。

 

▼関連記事はこちら

サンリオに「国際女性デー」にちなんだ新しいキャラクターが加わる?

まだまだ格差あり?英国でジェンダーフリーを目指す法律が制定

女性の健康管理に見るフェミニズム。日本と海外で違いはある?

多様な性を認めるジェンダーレス社会へ。LGBT基礎知識&割合2021

フェムテックとは?フェムケアとの違い❘海外企業の商品事例

 

▼ダイバーシティ―&インクルージョンについてはこちら

ダイバーシティ & インクルージョンの意味【英語を元に徹底解説】

ダイバーシティ & インクルージョン【イギリスの現状と事例】

 



▼弊社へのご質問はこちらからお気軽にご連絡ください。

Pointblank Promotions お問い合わせ

 

 

 

出典:

International Women's Day「International Women's Day 2023 campaign theme: #EmbraceEquity」

Campaign「International Women’s Day campaign by CPB London highlights unconscious gender bias」

Previous
Previous

SNSネイティブ"Z世代"の特徴/マーケティングに生かすには

Next
Next

"Z世代"マーケティングでは若者の心を掴めない?その真意